リコード法を実践中☆ななくん blog

若年性アルツハイマー病の診断を受けた母にこれからも母らしく生きて貰いたくリコード法に取組んでいます。母は大阪、私は東京の遠距離介護。普段は理学療法士として訪問リハビリや自主サークルで運動指導等をやっています。

じわじわとコロナ影響か😔⁉️

f:id:nanakunran:20200404223125j:image

毎度のことながらギリギリのサプリ郵送完了💦

 

少しでもプレゼント感を演出するために、諸々同封😆

 

今回は、

4/6(月)〜6/6(土)分

f:id:nanakunran:20200404223205j:image

新型コロナの感染拡大に伴って、母の様子がどうもおかしい😵

 

習慣化していたお友達との週二回のジム通いを、2月後半から見合わせている母。

 

必然的に自宅で1人で過ごす時間が増えている。。

 

最近は、ようやく「散歩」を再開してくれているようだけど、絶対的に運動量や刺激が減ってしまっている。

 

そしてここ2週間ほどは、母からの電話が急増📲

 

いつも

「そっちはコロナは大丈夫?」

から始まる。

 

きっと家でTVを見ては、私に電話してきているんだろうな、と思うのだけど、その頻度がほぼ連日。

 

昨日話したこと、覚えてないのかな?

と感じることも…💦

 

そして、自宅にいることで、食べ物がまた荒れ気味な印象😭

 

「今から大福食べるわ…」

「歩いて買物行ってるよ。パンとか…」

 

大福⁉️😱⁉️

パン⁉️😱⁉️

 

まぁパンは相方さんの分だと無理矢理信じるとして、、、

 

「ちょうどバナナ食べてた」

 

など、何かと食べていることが多い母😨

しかも甘い物…

 

運動を頑張ったり、友人の協力で外出機会も増え、症状も比較的安定している様子が続いていたので、

 

敢えて食事のことはヤイヤイ言わないようにしていたし、

 

病気に触れることも一切しないようにしていたけれど、

 

このまま、

運動量や会話や刺激が減った状態で、食事が乱れたままだったら大変なことになるのは目に見えている😭

f:id:nanakunran:20200404224538j:image

と言うことで、ちょっと母には酷だけど、

 

手紙の中に、食事面を再度見直すことや、病気のことに少しだけ触れてみた。。

 

新型コロナの猛威は暫く続くだろうし、その予防のために活動自粛も致し方ないけど、戦う相手はコロナだけではない者にとっては、本当に悩ましい問題だなぁと思います😢

 

そして今月は介護認定の再調査が入る。

 

ケアマネさんには

「認定が貰えるか微妙ですね」

と言われる程に、今の母は、とりあえずは何でも自分でできている…ように見える。。

 

まぁ今の訪問リハビリさえ続けられればと思うので、要支援さえついてくれれば良いかな。

 

それより、コロナでリコード法の取組みに影響が出てきていることの方が心配で仕方ない😭

 

それにしても、あれから1年経ったのかと思うと、早いなぁ😌

 

#介護保険