リコード法を実践中☆ななくん blog

若年性アルツハイマー病の診断を受けた母にこれからも母らしく生きて貰いたくリコード法に取組んでいます。母は大阪、私は東京の遠距離介護。普段は理学療法士として訪問リハビリや自主サークルで運動指導等をやっています。

MMSE✏️訪問リハビリ

f:id:nanakunran:20190917232242j:image

訪問リハビリの際、定期的にMMSEを検査して頂くことにした。

 

点数:26点

 

MMSEなどの認知機能検査は、

リラックスした状態で検査できるか、

で点数が大きく左右される。

 

その日の精神的・身体的状態はもちろん、その環境や検査者との関係性・誘導の仕方が、経過を追う上で重要だと思う。

 

病院は、それでなくても緊張しやすい場所なので、自宅でできるのがベターだと考える。

 

しかも訪問リハビリで毎週顔を合わす療法士なら、関係性も築きやすい。

 

定期的に行うなら、同じ検査者であれれば尚更良い。

 

今、OTさんには、運動も勿論だけど、認知機能や料理もお願いしている。

 

本当は先週行う予定だったけど、

「お母様が拒否されました。点数化するのは嫌みたいです」

と電話報告が。

 

「認知機能を測るという事は意識させないでほしい。みんな定期的にやってるんです〜。お願いします〜。くらいの軽い感じで、できれば【お願いする感じ】で誘導してほしい」

と伝えた。

 

声かけの仕方一つで、検査への緊張感は変わると思うから。

 

何にせよ、嫌な顔一つ見せずに、こちらの要望に親身に取り組んで下さるので本当に有難い。

 

f:id:nanakunran:20190917230855j:image

いつも引っかかるのは、遅延再生。

 

計算は、私の知る限り、いつも私よりスムーズにできていたけど、今日は引っかかったらしい。

f:id:nanakunran:20190917230901j:image

几帳面な母なので、図形はちょっと気になる。

まぁ様子見かな。

 

それより何より

「何か文章を書いて下さい」

の回答が、

 

毎日楽しいです。

 

母さま、可愛いすぎるだろ😍💕‼️

 

日々の母の頭の中がどうなっているのかは判らないけど、こういう言葉が真っ先に思いつくというのは個人的には良いことかなと感じている。

 

f:id:nanakunran:20190917230905j:image

夕方、次のサプリ(解毒用)が明日朝届く話をしたら、ちょっとだけ声のトーンが暗くなった母😨

 

頑張ろうね!

 

昨日もジムに行き、今日もリハビリ。

頑張ろうって、十分頑張ってるな😭💕

 

#認知機能

#MMSE