リコード法を実践中☆ななくん blog

若年性アルツハイマー病の診断を受けた母にこれからも母らしく生きて貰いたくリコード法に取組んでいます。母は大阪、私は東京の遠距離介護。普段は理学療法士として訪問リハビリや自主サークルで運動指導等をやっています。

強迫観念に近い状態😢

朝、9時前に電話すると

「ちょうどさつまいも食べるところ〜」

と元気そうな母。

 

また朝食時間が前倒しになっている😨

長期で自宅を離れると生活リズムが戻ってしまうジレンマ。。

 

ただ、起床時と朝食前のサプリは忘れずに飲んでくれていた👏

 

昨日探した10日分のサプリはやはり見つからず、ちょっと落ち込む母だが、まぁもう仕方ない。

 

微かな希望を託して相方さんに探して貰おう。

 

今日は友人宅にお土産を持っていくと言っていた母だが、友人が来てくれたらしい。

大阪は大雨らしく☔️、母の病気の事を知っている友人なので、気を使ってくれた気がする。ありがたい🙏

 

夕方ケアマネさんが電話をくれた。

 

訪問リハビリが始まって、サービス的にどうか?とか、ざっくり困りごとがないかを確認するために。

 

母とは小まめに連絡を取ってくれているようだし、本当に良いケアマネさんが担当になってくれたと思う。

 

お盆の前に、母と話したらしく、戻ったら電話をする事にしていたようだが、どうやら母は、

手帳に「ケアマネさんに電話」

と書いていたらしく、もちろん要件は覚えていないけど、とりあえず

「ケアマネさんに電話しなきゃ」

という想いだけが強く、何度も電話をかけたようだ。

以前、受診する際も同じような事があった。

 

忘れて迷惑かけちゃいけない

という焦りのような想いが、最近どんどん強くなっているように感じる。

 

手帳にはいっぱいの文字が書かれているんだろうなと、勝手に想像して切なくなる😢

 

因みに、お盆前の訪問リハビリをドタキャンした件は、もともと前もってキャンセルにしていたらしい。

私が知らなかったというのもあるけど、当日、母からは、

「朝、キャンセルした」

と聞いたので、てっきりドタキャンだと思ってしまった。

先方に迷惑がかかっていなかったのは、とりあえず良かった。

 

ケアマネさんも

「お母様のアクティブさを考えると、やっぱり朝一番にリハビリして貰う方が良さそうですね。

4時に帰ってこなあかん!っていう想いが強いと、結局その日は家に居るようになってしまう気がする。

私からも訪リハに催促してみますね!」

と言ってもらえた。

私の意図を汲み取ってくれてとても心強い。

 

明日、母の顔を見に行ってくれるらしい。

 

母の忘れちゃいけないという想いが、強くならないようにするにはどうすればいいか。

これだけで相当ストレス。。

 

でも、今一番ストレスをかけているのは、8回サプリのような気もする😱

 

ごめんよ、母さま🙏

 

でも、これが治療なのだよ。。

がんばろうね🙇‍♀️

 

#強迫観念

#親友

#ケアマネージャー