リコード法を実践中☆ななくん blog

若年性アルツハイマー病の診断を受けた母にこれからも母らしく生きて貰いたくリコード法に取組んでいます。母は大阪、私は東京の遠距離介護。普段は理学療法士として訪問リハビリや自主サークルで運動指導等をやっています。

リコード法仲間オフ会☆関東&関西

忘れた頃に、、、汗

 

リコード法を実践する上で、とても大切な方々。

それは

リコード仲間の皆さん。

リコード法を実践する、もしくは興味のある方々のコミュニティとして、Facebookリコード部が存在します。

そこには、医師も在籍して下さっていますが、その殆どが、リコード法を、手探りながら実践する患者家族です。

 

仲間、戦友、同志、、、何だろう。

 

リコード法を始めたい!

 

そう思った時、

何から手をつけていいか分からない(´Д` )

 

なぜなら、

デール・ブレデセン博士の

アルツハイマー病 真実と終焉」

 

内容がやや難しめだからー!

やや???

んーーー、取っつきにくい感は否めません。

 

殆どの方がこの壁にぶつかるのではないでしょうか。

私は100%そうでした。

そして現在進行形でもあります。

そんな重〜い最初の第一歩をひとまず踏み出す事ができたのは、リコード部の皆さんにSNS上で出逢い、支えて頂けたからです。

 

あれから約7ヶ月。

 

普段は、FacebookTwitterなどのSNS上で、顔も見えず、名前も知らない者同士が、お互いの悩みを打ち明けたり、解らない事を聞き合ったり、情報交換&共有しています。

 

同じ東京に住んでいると勝手に思い込んでいたら、遠く九州の方だった、、なんて事もありました、笑

 

そんな皆さんと、実際に顔を合わせて話せる機会がこのオフ会。

やはりSNSとは全く違う、大きな意味があるように思います。

 

4月14日、関東オフ会。

f:id:nanakunran:20190609231838j:image

 

5月24日、関西オフ会。

f:id:nanakunran:20190609231904j:image
f:id:nanakunran:20190609231900j:image

たまたま大阪に帰る日程と重なっていたので、母と一緒に少しだけ参加させて頂きました。

 

母は大阪在住。

今回、関西の皆さんと顔を合わせられたことは、とても勇気が湧きました。

関西メンバーがとてもパワフルに感じたのは気のせいだろうか、笑笑

 

こういう場がどんどん増えていくと良いなと思います☆

 

因みに、、、

関西オフ会の写真は、アルハカさんがボカしを入れて下さいました!

凄い技術!!っと思ったのですが、えっと、これはボカしとして成立しているのだろうか??

ふと疑問にも感じますが、深くは考えないようにしよう、笑笑

 

アルハカさんのサイト「アルツハッカー

リコード法を始めるにあたって、そして、実践中の私たちの、有難い知恵袋となっています。

サイトはこちら→トップ

 

他にも、リコード法を実践し、勉強したことや、日々の記録として、ブログを発信している方がいらっしゃり、やはり実践者の経験は、とても参考になります。

まだまだ私が知らないブログやサイトがあるのかも、、、

読みたい!

 

リコード法に出逢い、栄養療法という分野に出逢い、まだまだ全く整理はつきませんが、身体の内側の仕組みや反応を学ぶ日々は、大変だけど、ちょっとだけ楽しくもあります。

 

早く母の治療、そして、私の周りの方々や私自身の健康にも結びつけられる枠組みを、身につけられるようになれたらなと思います。

 

一番の難関は、カタカナがいっぱいで全然覚えられないことです!

カタカナアレルギーかも〜(゚ω゚)